2007年07月17日

でけぇー、メガホン

でけぇー、メガホン
写真を見るとき、パソコンを横にしてみて下さいねface02
九里学園の応援スタンドに登場したメガホン、でけぇ〜。一塁スタンドには約三百人ぐらいの生徒と校長先生も応援に来ていらっしゃる。(ここの校長先生、春の地区予選でも見に来て大きな声で応援しているので頭が下がります)
このジャンボメガホンには、部員たちの思いが詰まっていました。それぞれ部員たちの名前と、寄せ書きがありました。夢も思いも大きくもって、だから「ジャンボメガホン」なんですね。大雨もなんのその、ずぶ濡れになりながら、声をからして仲間を応援する姿に青春のドラマを見ました。


同じカテゴリー(高校野球)の記事画像
日大山形はどうなるの?
日大山形の勝利
高校野球はドラマだ!!
山形大会の注目選手
春季高校野球置賜予選
高校野球会津支部予選結果02
同じカテゴリー(高校野球)の記事
 日大山形はどうなるの? (2017-10-19 19:58)
 日大山形の勝利 (2017-10-15 05:59)
 高校野球はドラマだ!! (2017-08-20 09:35)
 山形大会の注目選手 (2017-05-14 06:00)
 春季高校野球置賜予選 (2017-05-06 16:37)
 高校野球会津支部予選結果02 (2016-04-25 06:55)


Posted by いぐね at 17:49│Comments(4)高校野球
この記事へのコメント
うはっ
ホントにデカいメガホンですね

ああ明新館負けちゃったぁ
Posted by ガジラ at 2007年07月17日 19:47
すごー!
みんなで作ってかぶって移動☆もう それだけで強そうだべね!
Posted by 藤丸 at 2007年07月18日 09:45
ガジラさん
明新館のエース・置賜の高畠一中出身なので期待してましたが、残念!!
藤丸さん
こんな帽子みんな被っていたらちょっと怖い集団になってしまう〜
なんか作ってみたい気もするが、使い道なしですから〜
Posted by いぐね at 2007年07月18日 20:57
いぐねさん

本当に大きなメガホンですね!
私たちも創ってみようかな?なんて一瞬思ってしまいました。
これからも取材頑張って下さい。
Posted by まいてぃ at 2007年07月18日 21:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。