2007年09月26日

昭和のお菓子セレクション

昭和のお菓子セレクション
私、いぐねがかってに昭和20年代から40年代に発売されたお菓子をセレクトしました。
名前(商品名)わかるかなぁ〜?
1.森永ミルクキャラメル(森永製菓)
   戦前からのロングセーラーで、にせものも多数出回ったらしい。昭和24年の販売再開時には店の  前  に行列ができるほどの人気商品だったとか。
2.カバヤキャラメル(カバヤ食品)
   箱に入ったカードを集めると景品に「カバヤ文庫」の名作がもらえるらしい。親からも、もちろん支持された。すごいなぁ〜!!
3.マーブルチョコレート(明治製菓)
   昭和36年に発売。カラフルな色合いが子どもに人気。形状も変わっていた。今も販売されているロングセラー商品です。
4.ハイクラウンチョコレート(森永製菓)
  外箱は高級外国たばこを模して、中味は四本に分けて包装した高級感のあるチョコレートで女性向けだったらしい。そういえば、どことなくハイカラなチョコレートだった。今、うってないよね?
5.アーモンドチョコレート(江崎グリコ)
  1粒のチョコレートに1粒のアーモンドが入るという斬新なアイデアで話題になったらしい。
  いぐねはこのチョコレート食べ過ぎて、虫歯になり歯医者にいったので…
6.ミルクチョコレートデラックス(明治製菓)
 定番の板チョコよりも厚みがあり、やっぱりデラックスだ。昭和32年発売。
7.ポッキーチョコレート(江崎グリコ)
  昭和41年発売。食べるときでる「ポッキン、ポッキン」から名前をつけたとか。人気ブランドに成長、
「ポッキー」には、かなりお世話になりました。感謝。
8.仮面ライダースナック(カルビー)
  別添えのおまけカードの効果もあり、爆発的に流行。私、幼児の頃からカードほしさに食べていました。
  カード何枚か集めたり、ラッキーカードを引くと、アルバムもらえたりした。
(朝日新聞社発行の小冊子参考)
  


同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
山椒魚ジェラード
会津白べこらーめん
兜をイメージしたパフェ
元祖煮込みソースカツ丼
渚のマロン生ロール
おさぱいプリンをどうぞ〜
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 山椒魚ジェラード (2017-10-01 07:46)
 会津白べこらーめん (2017-04-29 06:37)
 兜をイメージしたパフェ (2016-03-19 09:52)
 元祖煮込みソースカツ丼 (2016-03-16 17:44)
 渚のマロン生ロール (2016-02-19 10:38)
 おさぱいプリンをどうぞ〜 (2016-02-19 07:11)


Posted by いぐね at 18:17│Comments(6)グルメ
この記事へのコメント
子供の頃
【みそっ歯】でした

そうそう森永のハイクラウン
なんと復刻版でセブンイレブンで売ってましたよ
あまりの懐かしさに、しばし呆然と立ち尽くしてしまいました

中のチョコは当時のより薄かったです

私は黄色のラベルが好きでした
Posted by ガジラ at 2007年09月26日 18:31
おらぁ
でん六豆とおしどりミルクケーキとオランダせんべい
これがあれば幸せでーす

昔チクロ入りガムってありました
チクロは体に有害だと言って無くなりましたね

キングガムは1枚多く入っているので嬉しかった
チョコ菓子のコメットはカップに入っていて当時としては画期的だと思った
カバヤのジューCは今でも見つけるとつい手にとってしまう

不二家ではキャロライン洋子のCMでノースキャロライナてのもありました
渦巻き模様のキャラメルなのですが歯に付くと粘着力が強いので歯の詰め物が取れた人も多いハズ

森永のキャラメルで思い出すのが映画館です
親に映画館に連れて行ってもらうたびキャラメル買ってもらいました
映画を観る前に売店で興奮していました

今では信じられませんがそのころの映画館はタバコ吸ってもよかった時代だったので
タバコの煙に投影機の光があたっている不思議な光景を見つめていたのがが懐かしいです

ああ~いろいろ思い出しました~
僕もどっぷり昭和世代ですからね(笑)
Posted by るるきん at 2007年09月30日 22:34
ガジラさん
るるきんさん
お菓子にもいろいろ思い出ありますよね。
Posted by いぐね at 2007年10月01日 13:56
追伸
森永のYELLチョコっていうのもありましたよね
(笑)
Posted by ガジラ at 2007年10月01日 18:06
>ガジラさん
大きいことはいいことだ~! もりながエールチョコレート!!♪
ってヤツですね?
すごく大勢の人が出てたcmなので覚えてます

このブログもますます大勢の人が来て大きくなることでしょう!(笑)
Posted by るるきん at 2007年10月01日 19:26
カジラさん、るるきんさん
そうなんですか知らなかった。
Posted by いぐね at 2007年10月04日 06:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。