2006年12月06日

女性のどぶろく杜氏デビュー!!

女性のどぶろく杜氏デビュー!!
飯豊町中津川第二弾!!
飯豊町中津川地区では、どぶろくの仕込み作業が急ピッチで行われています。今年、どぶろく杜氏としてデビューした同町白川の高橋千佳さん(22歳・ホテルフォレストいいで勤務)も忙しい毎日を送っています。
高橋さんは米沢市内の調理師専門学校を卒業すると、地元のホテルフォレストいいでに調理師として入社。上司のススメなどもあって、今年の6月から山形県工業技術センターに通って酒造りのノウハウを学びました。この度、一作目のどぶろく新酒を発表、その後、寒いところでの仕込み作業に全力投球中です。「酒造りに興味がありました。力仕事で大変なこともありますが、温度管理など今は全てが勉強です。将来的には女性が飲みたくなるようなどぶろくを造ってみたいです」と話しています。女性のどぶろく杜氏は全国でも珍しいそうです。年末の12月30日と31日は山形市の霞城セントラルで、年始の1月2日・3日は庄内物産館で飯豊のどぶろくと観光物産市を開くそうです、高橋千佳さんも参加予定などで、みなさんぜひおいで下さい。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
北朝鮮が非核合意
南陽バラまつりモデル撮影会
熊まつり
秋田犬メジャー級の人気者
松が岬公園の桜【山形県米沢市】
V6の結婚相手は女優ばかり♥
同じカテゴリー(日記)の記事
 北朝鮮が非核合意 (2018-06-24 12:11)
 南陽バラまつりモデル撮影会 (2018-06-10 13:26)
 熊まつり (2018-05-05 03:25)
 秋田犬メジャー級の人気者 (2018-05-04 08:06)
 松が岬公園の桜【山形県米沢市】 (2018-04-22 15:36)
 V6の結婚相手は女優ばかり♥ (2018-03-18 09:44)


Posted by いぐね at 03:54│Comments(3)日記
この記事へのコメント
 昔、真室川の方からどぶろくいただいたことありますが、飲み口のよいこと「飛んで飛んで飛んで、回って回って回る~」円廣志の世界を彷徨った記憶残ってます。
 女性のどぶろく杜氏は、女性向けのコンセプトでいいかもね。
Posted by おさむ茶 at 2006年12月06日 16:59
おさむ茶さん
そうですね女性が造っているどぶろくっていうのも細やかさや優しさなどが感じられていいかも。結構、蒸米を持ち上げたり、撹拌する作業など女性では大変そうでしたね。
Posted by いぐね at 2006年12月06日 17:30
どぜお、中学校の時 本家のばぁ様から聞いて
「どぶろく作り」挑戦したことがある。
んでも、失敗して「つよ」全部なくなって
捨てるにはもったいなくって・・・
入ってる「かめ」抱いて、さじで食ってた!
でも、それなりに酔うっけよ!
・・・ん?中学?     時効だろ・・・
Posted by どぜお at 2006年12月06日 17:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。