2014年09月28日

いざ、決勝戦!!

きょうは野球場に行けないので、どっちが優勝するか予想したいと思います!!
(第67回秋季東北地区高校野球山形大会決勝=9月28日12:30〜中山町荘内銀行・日新製薬スタジアムやまがた「山形県野球場」)

鶴岡東の福谷優弥投手と山形城北の鈴木琢磨投手、両左腕投手の投げ合いが見たいですね!】
いざ、決勝戦!!



【鶴岡東】
26年ぶり3度目の優勝を目指します。準決勝の羽黒戦では主砲4番の阿部大(2年・鮭川中出)にスリーランホームランの一発が出たほか、先頭打者の安食幹太(2年・角川中出)、阪本司(2年・太子中出)、柿崎航(2年・日新中出)など上位打線がそろって調子が良さそうです。投手ではエースの左腕福谷優弥(2年・尾崎中出)が連投できています。相手打線をかわす投球術はすばらしいものがあります。山形南戦で好救援を披露した披露した古市夏紗也投手の登板もあるかもしれません。豊富な投手陣の継投策で山形城北の強力打線を抑えることも考えられます。
制球力に優れる鈴木琢磨投手を序盤で攻略できれば優勝の可能性が高まります。勝負強い4番阿部大の打席に注目があつまります。
〈予想スタメン〉
⑥安食⑤黒川⑨柿崎⑧阿部大⑦丸山③阪本④田辺②竹本①福谷

【山形城北】
11年ぶり2度目の頂点を目指します。1年生の左腕エース鈴木琢磨(1年・陵東中出)が、3戦を一人で投げ抜いている絶対的エースです。制球力に優れ、粘り強いピッチング。準決勝の米沢中央戦では、10安打を打たれましたが、後続を完璧に抑え、崩れることはありませんでした。打線は当たっている先頭の矢口颯(2年・中山中出)、小関駿綺(2年・山形二中出)、山鹿琢巳(2年・山形四中)らが調子が良さそうです。米沢中央戦では左打者を5人並べました。相手が左腕エース福谷だけにいかに攻略できるか。各打者とも右打者なら右翼、左打者なら左翼方向を狙って打つなど徹底されていました。エース鈴木が打たれると厳しくなるので序盤の打線の援護が必要です。
〈予想スタメン〉
⑨矢口⑧小関②山鹿③細矢⑦保科④安食①鈴木⑤野口⑥上松野


同じカテゴリー(高校野球)の記事画像
日大山形はどうなるの?
日大山形の勝利
高校野球はドラマだ!!
山形大会の注目選手
春季高校野球置賜予選
高校野球会津支部予選結果02
同じカテゴリー(高校野球)の記事
 日大山形はどうなるの? (2017-10-19 19:58)
 日大山形の勝利 (2017-10-15 05:59)
 高校野球はドラマだ!! (2017-08-20 09:35)
 山形大会の注目選手 (2017-05-14 06:00)
 春季高校野球置賜予選 (2017-05-06 16:37)
 高校野球会津支部予選結果02 (2016-04-25 06:55)


Posted by いぐね at 09:30│Comments(0)高校野球
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。