2016年02月19日
嫁の機嫌をとるには!?

嫁というものは、いつだって何かに腹を立てているようです。たまに機嫌をとろうと思ってみんなの食器を洗おうとしたら
「あなたがやると2度手間になるからやめて!」
みたいなリアクションをとられ、心が折れた旦那様も多いのではないでしょうか。
そんな不可解な主婦心理をどう読み取ればいいのか?
家事に流れがあり、それを理解しないとだめですね。突然、旦那様がフライパンをとって料理を作ろうなんていうのはいけません。奥様にイラっとされますよ。小手先でできるささやかな手伝いが奥様を喜ばせることにつながるでしょう。
例えば、丸まった靴下をのばして洗濯かごに入れる。出勤前にゴミ出しをする、「きょうは○○が食べたい」
(主婦は献立に悩むので)といってみる、そして何よりも「ありがとう」の一言ではないでしょうか。感謝の気持ちを示すことがとても重要のようです。
Posted by いぐね at 07:30│Comments(0)
│日記