2007年02月15日

あしたのジョー

あしたのジョー
きのうブックオフで、あしたのジョー単行本サイズ12巻を買いました。あしたのジョーは、尾藤さんが歌う、サンド〜、バァックに〜、浮かんで〜消えぇる〜♪とテーマ曲が流れただけで、身震いするほど感動しました。12巻は最終章、あのパーフェクトチャンピオン・ホセ・メンドーサ戦です。パンチドランカー症状が出ていたジョーの控え室で、敵役だった白鳥葉子が、この戦いを止めようとします。それはジョーを愛していたからです。いがいな愛の告白があったのですが、ジョーは「リングには、世界一の男・ホセが俺を待っている。だから…いかなくちゃ」と戦場へ。カッコよすぎる〜!!ジョーは右目が見えなくなる状態でホセの強力パンチ・コークスクリューパンチと戦います。なにもかも燃え尽き、真っ白くなるまで…。愛するジョーの悲惨な姿をみることができず、葉子は会場を飛び出しますが、ラジオから聞こえる必死に食い下がるジョーの思いに、もう一度会場に戻り、意識が飛びはっきりしないジョーに「力いっぱい打つのよ!渾身の力を振り絞って…悔いの無いように、しっかり打つのよ!」と叫びます。「がんばるのよ…見ているわ矢吹くん」。ジョーの命がけの思いが葉子にも伝わったのです。勝敗は判定に。ジョーは意識が薄れていく中で、葉子に「葉子はいるか、あんたにもらってほしいんだ」とグローブをさしだします。葉子はそれをしっかりと抱きかかえます。判定で勝利はホセ、ホセの姿はボロボロにそして髪は白髪になってしまうほど壮絶な戦いでした。椅子に座り、ゆつくりと休むようにしていたジョーに、丹下は肩をだき「ようやった」のねぎらいの言葉…、ジョーはぴピクリともせず、真っ白な灰に……〈完〉 登場人物の思いや優しさ、目標に向かって進むすごさなどが込められた素晴らしい一冊です。歌もいいが、あしたのジョーは最高です!!


同じカテゴリー(日記)の記事画像
北朝鮮が非核合意
南陽バラまつりモデル撮影会
熊まつり
秋田犬メジャー級の人気者
松が岬公園の桜【山形県米沢市】
V6の結婚相手は女優ばかり♥
同じカテゴリー(日記)の記事
 北朝鮮が非核合意 (2018-06-24 12:11)
 南陽バラまつりモデル撮影会 (2018-06-10 13:26)
 熊まつり (2018-05-05 03:25)
 秋田犬メジャー級の人気者 (2018-05-04 08:06)
 松が岬公園の桜【山形県米沢市】 (2018-04-22 15:36)
 V6の結婚相手は女優ばかり♥ (2018-03-18 09:44)


Posted by いぐね at 04:03│Comments(6)日記
この記事へのコメント
あしたのジョー2最高に面白い!
私はアニメで、あしたのジョーが一番好きです。
Posted by ももくろ at 2007年02月15日 07:43
小学生のとき、全巻買いました。
小学生の文集に私の夢は明日のジョーみたいなボクサーになることです。
って書いた記憶があります。
今思えばアホやなー。
でも当時は子供ながら真面目考えたのでしょう。
Posted by 夜のジョニー at 2007年02月15日 19:03
ももくろさん
そうですよね。アニメランキングあったら間違いなく上位です。

夜のジョニーさん
ひたむきに挑戦していく姿は、大人になってもかっこいいー、って思いますよ。大人になってから読んでも、ジーンときます。
Posted by いぐね at 2007年02月15日 19:36
[いぐね]さん、こんばんは。
まじめに最後まで読んじゃいました。
懐かしい。
Posted by bin at 2007年02月15日 19:58
いぐねさん。はじめましてです。
私も「あしたのジョー」と「米沢」大好きです。
ジョーのように、「灰」になるつもりで、しっかりやりたいです。
Posted by 晋之助 at 2007年02月15日 21:47
binさん
コメント返し、遅れましてすみません。読んでもらえてうれしいです。
長文で申し訳ありません。

晋之助さん
コメント返し、遅れましてすみません。「灰」にならなくてもいいですよ。お互い頑張りましょう。
Posted by いぐね at 2007年02月17日 07:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。