2007年03月04日
米沢名物まんじゅう

知り合い方にお土産と米沢の名物まんじゅう「酒まんじゅう」を持って行きました。このまんじゅう、いぐねの大好物です。通称「岩倉まんじゅう」と言われ、米沢市内では三店舗で販売されていますが、いぐね的に一番は本家岩倉まんじゅうの酒まんじゅう。並んでも買いたい売り切れ御免のまんじゅうで、売り切れ次第でお店は閉店になります。小豆あんを糀に入れて作った皮で包んだ酒蒸しまんじゅうだけの販売です。程良い甘さのあんとほのかに甘酒の香りが漂う皮の相性は絶妙、甘いのが苦手な人でもOKです。一個70円
◇店名/本家岩倉まんじゅう(この店の道路反対側にも岩倉まんじゅうがあります)
◇住所/米沢市中央3-6-2
◇営業時間/午前9時〜売切で閉店
◇定休日/不定休
Posted by いぐね at 04:42│Comments(5)
│グルメ
この記事へのコメント
この酒まんじゅう有名ですよね、よく後輩が買ってきてくれましたね。
超なつかしいです。
超なつかしいです。
Posted by FTP at 2007年03月04日 08:09
米沢スイーツといえば、よしだ聖菓の「おっぱいプリン」でしょう!
Posted by 釣りオヤジ at 2007年03月04日 08:28
FTPさん
コメントありかとうございます。
歴史のあるお店なのでファンもおおいと思います。
釣りオヤジさん
コメントありがとうございます。
おっぱいプリンは、男心に、ついつい「二ヤッ!!」っとしてしまいますね。
コメントありかとうございます。
歴史のあるお店なのでファンもおおいと思います。
釣りオヤジさん
コメントありがとうございます。
おっぱいプリンは、男心に、ついつい「二ヤッ!!」っとしてしまいますね。
Posted by いぐね at 2007年03月05日 06:43
このまんじゅう、昔食った覚えありますよ。
普通のまんじゅうと一味違った風味で、1回ポッキリながら記憶残ってます
普通のまんじゅうと一味違った風味で、1回ポッキリながら記憶残ってます
Posted by おさむ茶 at 2007年03月06日 16:30
おさむ茶さん
これは米沢では、とても有名なまんじゅう。知らない人がいないぐらい。
米沢にきたときはぜひ、お求めください。
まんじゅうというより、小さなあんマンのような感じかなぁ〜!?
これは米沢では、とても有名なまんじゅう。知らない人がいないぐらい。
米沢にきたときはぜひ、お求めください。
まんじゅうというより、小さなあんマンのような感じかなぁ〜!?
Posted by いぐね at 2007年03月07日 09:54