2007年01月26日
明新館、甲子園に届かず!!

選抜高校野球大会の出場32校が決まった。21世紀枠に入っていた上山明新館は、残念ながら選ばれなかった。21世紀枠からは都留(山梨)と都城泉ヶ丘(宮崎)の2校。都留はロッテの小林雅の母校で、都城泉ヶ丘は、先日宮崎県知事に就任したそのまんま東氏の母校で県内有数の進学校。ショックですが気を取り直して注目校をご紹介。昨夏の甲子園で日大山形の阿部投手と投げ合ったプロ注目の好投手佐藤のいる仙台育英(宮城)、豪腕投手唐川を擁する成田(千葉)、清原を超える存在、大阪桐蔭の中田の打撃に注目。帝京(東京)、報徳学園(兵庫)、広陵(広島)、今治西(愛媛)など甲子園常連校も出場する。希望枠からは岐阜の大垣日大。なにげに対戦相手次第だが、仙台育英がいいところまで行きそう。サッカーは盛岡商だったので、野球は仙台育英といきたいところ。上山明新館の分もガンバレー仙台育英。